谷村典子(煌羅カンナ) 日々のつぶやき

今日は甲府

先週は関西、今日は甲府、今週末も関西です。今日でアデプトプログラム。なんか大人数ですごく賑やかになりそう。ワクワク。

 

わたしはあまり感情的にならないクールな人間だと思い込んでいたけど全然違いました。そもそもクールな人間なんていないのさ。ていうか、心が冷え切っている=クールなのでは。

 

怒ってもいいだのよ。自分の尊厳が傷つけられなら、特にね。そうしないと、相手も気づかない。そして他の人にも同じことをする。それだったら自分がちゃんと怒った方がいい。

 

ということに気づいたわけです。思えば長い長ーい間、怒れなかったもんね。親にも反抗できなかったし、友達ともほとんど喧嘩しなかった。やばいやつでした。

 

心のどこかで「いつかわかってくれる」「報われる」って思っていたんだけど、いつまで経っても報われません。人間はそんなに気付きません。

 

言わなかったらわかってもらえない。そんな基本的なこともできませんでした。もし怒ったりしたら、他人からどう思われるか怖かったのよね。

 

怒ったことで良かったこと。

 

相手に自分が「怒っている」ことを知らせることができた。

 

自分が怒っていることに気づけた。

 

怒ったことで、開き直れた。どう思われたっていいや。

 

怒ったことで、本気になれた。

 

あらら、良いことづくしじゃないの。自分に素直じゃない=ウソをつく人間になっていたんだよね。

 

もちろん、自分ではウソだなんて思ってない。相手に気を遣ったつもり。

 

でも本心は違ったんだから、それってウソなわけ。だからタチが悪い。

 

あーなんてウソつきだったんだ、わたし。

 

だから色々うまくいかなかったし、成功できなかったんだな。

 

ちゃんと正直に生きられないとJOYで生きるなんて無理だもんな。今までの分も怒りまくろう(うそうそ)。

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP